メンバー

主要メンバー略歴

メンバー 略歴
小田原崇行

公認会計士

あらた監査法人において、主として金融機関を対象とした監査業務に従事する。その後、GCAサヴィアン株式会社(現フーリハン・ローキー株式会社)において、事業再生、業務プロセス改革及び組織・人事等の幅広い領域のアドバイザリー業務並びに財務デュー・デリジェンス業務に従事し、株式会社Braintree設立。Braintree設立後は、ベンチャー企業の資金調達から売却までを幅広くサポート。2014年10月株式会社GHRSに参画。

黒田英樹

年金数理人
日本アクチュアリー会正会員
慶應義塾大学理工学部数理科学科卒

大和銀行(現りそな銀行)において適格退職年金・厚生年金基金の数理業務を担当し、数多くの年金制度設計や指定年金数理人業務を行う。2000年プライスウォーターハウスクーパースGHRS(現PwCコンサルティング合同会社)に移籍し、年金コンサルティングに従事する。2014年10月GHRSに参画。

【執筆・講演等】

  • 「企業人事部門のための確定拠出年金ハンドブック」(ポプラ社)
  • 「リスク回避の企業年金設計」(中央経済社)
  • 「退職給付会計の最新動向」(日経BP・国際会計基準プロジェクト)
田中康之

公認会計士
京都大学経済学部卒

一橋大学法科大学院非常勤講師(現任)

日本長期信用銀行(現新生銀行)及び長銀総研コンサルティング(現価値総合研究所)において、企業融資業務、事業コンサルティング業務に従事し、2001年株式会社ブレインリンクを創業。ブレインリンクとGCAサヴィアン株式会社(現フーリハン・ローキー株式会社)の経営統合により、トランザクション・サービスチームの責任者としてM&A戦略の立案、PMI支援、事業再生支援業務をリードすると同時に、中国現地法人の代表として多くの日中M&Aの検討及び実行を支援した。2014年ASPASIOを創業し、代表取締役に就任。2021年11月にGHRS参画。

山本圭一

米国公認会計士
慶應大学商学部商学科卒

中央青山監査法人(現あらた監査法人)、プライスウォーターハウスクーパースHRS株式会社(現PwCコンサルティング合同会社)、GCAサヴィアン株式会社(現フーリハン・ローキー株式会社)において、事業再生及びM&Aにおける組織・人事領域のアドバイザリー業務にプロジェクトマネージャーとして、10年以上従事し、2014年GHRSを設立。

【執筆・講演等】

  • 「買収後のマネジメント 成功のカギは?海外M&Aのガバナンスはこうする」
    (中央経済社「旬刊経理情報」)
  • 「事業再生における人材マネジメント」(銀行研修社「ターンアラウンドマネージャー」)
  • 「厚生年金基金法の改正が中小企業の事業再生に与える影響 M&Aにおける留意点を中心に」
    (金融財政事情研究会「事業再生と債権管理」)
山本紳也

慶應義塾大学理工学部管理工学科卒
イリノイ大学経営学修士課程修了(MBA)

上智大学国際教養学部非常勤教授(現任)
早稲田大学国際教養学部非常勤講師(現任)
立命館アジア太平洋大学非常勤講師(現任)
筑波大学大学院 ビジネス科学研究科 客員教授(現任)
IMD Learning Manager & Business Executive Coach
HRコンサルタント協会代表理事(現任)

外資系コンサルティング会社、中央青山監査法人(現あらた監査法人)、プライスウォーターハウスクーパースコンサルティング株式会社(現PwCコンサルティング合同会社)において、組織・人材マネジメント戦略に関わるコンサルティングに30年以上従事し、1999年3月から2014年6月まではプライスウォーターハウスクーパースジャパンの人事・チェンジマネジメント部門の責任者として同部門をリード。2014年7月、株式会社HRファーブラを設立、代表取締役に就任。2014年10月株式会社GHRSに参画。

【執筆・講演等】

  • 「ジョブ型 vs メンバーシップ型 - 日本の人事管理を展望する - 」(共著、中央経済社)
  • 「外国人と働いて結果を出す人の条件」(幻冬舎)
  • 「人事の本気が会社を変える」(経営書院)
  • 「人事の潮流 - 人事と組織の未来像-」(共著、経団連出版)
  • 「新任マネジャーの行動学」(経団連出版)
  • 「21世紀の“戦略型”人事部」(共著、日本労働研究機構)
  • 「働き方改革とこれからの時代の労働法」(座談会参画、商事法務)